本文へスキップ

岐阜県多治見市根本校区の「ねもと地域力」です。

ふれあいねもと


今年は、「ねもと地域力」が創立10周年を迎えました。
皆様のご協力により、活動が10年続けられたことを感謝申し上げます。
現在も新型コロナの影響が続いていますが、その対策を考慮して
記念行事を行います。 今後もよろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近状況は、世の中がますます便利になる科学技術の大いなる発展します。
具体的には、ネットは5G、自動運転自動車、などなど・・・

身近な問題として、「ねもと地域力」では根本校区が住みやすい街になるよう、
少しでも貢献できるように活動をしていきたいと願っています。
地域の皆様のご協力もよろしくお願いします。

根本校区地域力向上推進会議のホームページへようこそ。
平成23年に発足した「ねもと地域力」(地域活性化を目指す団体)の活動に関する情報をお知らせしています。
多治見市根本校区で「みんなで育てる明るい街づくり」を進めるために、自主的に活動しています。6つのテーマを選び地域活性化の目的に向かって、様々な活動を行っています。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ 新着情報
 〇「スマホ大学」 第2期生募集!開校5月8日から。

   案内文へのリンク
   申込はメールで!
      月2回(土曜又は日曜)午前10時~12時!
 〇「大学院」(リモート研究室)を8月6日午前9時から開校
         案内チラシ へのリンク
 〇新設!「認知症」に関する図書の整備2020/12/01~
   (根本交流センターの図書コーナーへ配置)

 
9月2日予約期限「無料オンライン認知症予防セミナー

 「多治見市広報誌」へ会長インタビュー掲載
へのリンク(3頁と5頁

 「広報22区」 令和3年1月1日号.pdf へのリンク
   

お知らせ
  

kaka


topics

令和2年2月14日 防犯グループの「青パト」が表彰されました。
 

     令和3年3月8日から再開
  
◎総会
 令和3年5月9日 (日曜)
   今年は、創立10周年の記念すべき総会ですが、新型コロナ
    の影響で規模を縮小して開催しました。
    コロナ対策に影響されない10周年記念の企画を行います。



グループ活動の紹介

◉1、防災グループ

防災Gからのお知らせ(簡易トイレと地震対策)
「親子でなるほど防災訓練】活動写真201907.pdf へのリンク
  
ど根性ひまわり」をイメージフラワーとする。

この看板は、交流センター西の休耕田にあります。説明文 へのリンク



◉2、地域交流グループ
  「スマホ大学」 R3/4/25 
 
  
 「ドンマイクラブ」(ボウリング) 
 
  
  
「将棋の広場」子どもから大人まで、人気の将棋を楽しんでいます。
 

◎新規行事![脳トレ体操」を開始しました。
    

おしゃべりクラブ(健康食) 認知症予防食材
  

◉3高齢者グループ
  
「認知症を支えるネットワークづくりモデル事業」
   この事業は、総括事業としてねもと地域力全体で取り組んでいます。

(事業の目的)
認知症になっても住み慣れた地域で安心してその人らしい尊厳がある生活ができる環境を確保するとともに、高齢者が要介護状態になるとの理由で地域から孤立することを防止するために、地域の人に認知症に対する理解を深めてもらうことを通じて、認知症の人及びその家族を支える地域づくりを推進する。

このHPをご覧の方で、何か良いご意見がありましたらメールをお願いします。
     
              ここをクリックで即メール   

       

◉4子ども・子育てグループの活動
 根本小学校の正門前

  小学校の卒業式に向けての皆さんです。





◎5防犯グループ
「ながら見守り」活動にご協力を! 多治見警察からのお知らせ
年金支給日に振り込め詐欺防止キャンペーンを
バロー根本店前で行いました。各月の年金支払日に行っています。

2020年8月14日コロナに負けず、実施しました。



ご用心!体験談=「電話やインターネットの料金が安くなる」と勧誘してくる業者
   詳しい内容はこちらへ

青パト運行再開について
    7月部会にてご検討いただいたように9月から青パト運行を再開する予定で、9月分の
   青パト車使用承認をいただいております。
       9月4日(金) 平岡、亀井、松本
       9月8日(火) 鈴木、樋口
       9月15日(火) 永留、橋本
       9月23日(水) 柴田、若尾(忠)
     青パト運行に当たっては、新型コロナウイルス感染防止対策を下記の通り行います。
(1) 青パト乗車前に体温を測定して37℃超える場合は青パト乗務を止める。
検温器(非接触型)を購入し青パト乗務用カバンに常備する。
(2) 青パトの運転ハンドル、ドアなどの除菌シートを用意する(乗務用カバン)。
(3) 青パト運転中は換気をよくするために車の窓を半開にして走る。外気温度が
30℃を超える場合は、青パトの運行を中止する。
       上記について文書で青パト隊員にお願いする。  
 
 
◉6自然環境Gの活動
 
 
彼岸花の植栽(根本小学生とともに)


 


ホタル観賞会
  

◎各グループ活動の説明へ

◎活動状況の写真集へ


ご意見ご要望など、メールでの連絡はこのポストをクリックしてください。


新着情報news

2013年6月1日
新規に、このホームページを開設しました。
2015年7月4日
ホームページを大幅にリニューアルしました。

根本校区地域力向上推進会議

〒507-0064
多治見市北丘町1丁目73番地
 ふれあいねもと事務所内
    ☎0572-27-6605

  アンケートの回答メール


ふれあいねもと

根本交流センター


fureai.htmlへのリンク

syasin.htmlへのリンク

fesu syasin.htmlへのリンク

festa28.htmlへのリンク

スマートフォン版

スマートフォン版

スマートフォン版

スマートフォン版